新宿区高田馬場の設計事務所・SUR都市建築事務所


 SUR都市建築事務所

  ブログ
  Facebook

 地中熱利用パッシブデザインの
 ゼロエネ・エコハウスと
 庭づくり



 
ホーム
 
--------------------
 BLOG
  
家づくり情報満載!
 公式Facebookページ
  ほぼ毎日更新

 ・地中熱説明パンフレット
 --------------------
 ・
事務所案内
 ・メッセージ
 ・設計料
 ・仕事の流れ
 ・設計事務所は高い?
 作品:NEW
 ・庭づくり
 --------------------
 ・
ZEHビルダー
 ・
SURのパッシブデザイン
 ・パッシブソーラーBLOG
  
ブログのパッシブソーラー
  ページへのリンクです

 ・HB PRESSのコラムNEW
  
ゼロエネエコハウスの
  連載記事へのリンクです

 ・地中熱利用システム
 ・珪藻土
 ・ソーラーウォール
 ・長期優良住宅
 ・家づくりの予算

 -------所在地---------
 東京都新宿区高田馬場
 4-22-46-205
 TEL:03-3368-5700
 10:00〜19:00

 
徒歩用事務所案内図
 ・車用事務所案内図

 
お問い合わせはこちら

 事務所資料をご希望の方は
 こちら

 
-------リンク---------

 
OZONE家design
 登録建築家
 OZONE/SURページ
  SEA'S建築家と建てる木の家
 登録建築家
 SEA'S/SURページ
 feve casa住まい探し/SUR
 家づくりサイトLIMIA/SUR


地中熱利用パッシブデザインのゼロエネ・エコハウスと庭づくり:SUR都市建築事務所
 自然エネルギー利用で日だまりのあたたかさ、木陰のすずしさを

 
SUR都市建築事務所のパッシブデザイン

小さな建築的工夫の積み重ねで自然エネルギー利用の省エネで心地よい住宅が可能になります。

・大げさな仕掛は不要です
ソーラーハウスと言うと、大げさな機械装置があってイニシャルコストが大変と思われるかもしれません。
でもSUR都市建築事務所が提案する地中熱利用のパッシブソーラーハウスは一見したところ普通の住宅と
ほとんど変わりません。下の図のように建築的なちょっとした工夫の積み重ねなので、大幅に建築費がアップ
する事もなく自然の恵みを最大限に生かし、冬の暖房だけでなく、四季を通じて経済的で快適な住環境をつく
ることができます。

・SUR都市建築事務所のパッシブソーラーのしくみ
パッシブソーラーのポイントはまず冬場です。太陽熱を室内にとり入れて蓄熱床等にためます。敷地の条件など
で太陽光の直射によるダイレクトゲインが十分にとれない場合は、ソーラーウォール集熱パネルでおぎないます。
ソーラーウォールはシンプルな太陽熱集熱パネルで日照の得やすい壁の高い位置などに取付け温風を取り入れます。
取り入れた太陽熱を最大限生かすには、熱をたっぷりためておける高い蓄熱性能と、貯めた熱を逃がさない高気密
高断熱が必須です。高い蓄熱性能は、地中熱を利用し地中に蓄熱する事で可能になります。冬場だけでなく24時間
四季を通じて安定した室内気候をつくり出します。
また夏の暑さ対策として、十分な出を持った庇での日照制御や屋根面に設置する熱反射フィルム、中間期のための
通風確保、熱負荷を減らすために大きすぎる窓を避け、必要に応じて断熱雨戸や断熱シャッターも利用する事等、
きめ細かく総合的に計画しています。適材適所の植栽も気候調整に効果的です


1 高気密・高断熱(ハイブリッド断熱:次世代基準以上)
2 南に正対するプランによる効率的な日射取得
3 将来南面空地が十分取れなくなった場合の吹抜からの
  日射取得
4 開放的なプラン、吹抜による室内環境の平準化
5 適正寸法の軒、庇による日照制御
   (冬の光は取り入れ、夏の日射は遮断する)
6 遮熱構造の屋根による、夏期の屋根面熱射防御
   (遮熱シートおよび通気層)
7 中間期の十分な通風経路確保
   (2方向および高低差)
8 Low-Eガラス(エコガラス)による日射の制御
9 植栽の効果的な配置による日射制御と緑陰効果
10 地中熱利用による低ランニングコストの空調
11 地中蓄熱による温度変化の少ない温熱環境
12 給気の工夫による熱負荷の少ない24時間換気
13 必要に応じて補助装置の利用
  (太陽光発電、ソーラーウォールなど)

・温暖化防止へ!出来るところから少しずつ・・・のエコロジーハウス
 地球温暖化が深刻な問題になってきています。住宅が排出するCO2も大きな問題です。エコロジーハウス
 だからと、神経質に何から何までエコロジーではなくても、無理なく出来るところから少しずつ始めましょう。
 材料は自然素材を中心に、リサイクル可能な物を選びます。床には無垢のフローリング、壁は珪藻土塗りが
 定番です。SUR都市建築事務所オリジナルの地中熱利用システムは、床温が上がり過ぎないおだやかな暖房
 なので、無垢の床材といっても安価な物が使えます。サッシは木製のペアガラスサッシが使用可能です。
 そして生ゴミ処理のコンポスタ、さらには雨水利用や太陽光発電、風力発電を試してみるのもいいと思います。

・地中熱循環システム
 地中熱の利用については「地中熱利用システム」のページに詳しく説明があります。そちらをご参照下さい。             


                          
HOME

SUR都市建築事務所 E-mail: SURmail@nifty.com